こんにちは、Aです♡
ホス狂いトレーダーです笑📈
投資って知って損なことってあるのかなってくらいで、一生モノの宝だと
思っています。
やらない人は投資って怪しいと考えがちですが
これからの時代、投資をやって蓄財できる人と
そうでない人の差ってすごく開いていくと思ってる。
タンス預金、銀行預金では日本円の価値が下がっていくとすると
自動的に資産が目減りしているってことだから
ほんと怖いって思ってる💦
今日のテーマは「FXにおける資金管理」についてです。
・リスクリワードの考え方!
・勝率9割でも赤字?
・FXで気をつけたい資金管理
これらについて考えていきますね♡
まず、
・リスクリワードの考え方!
についてです。
FXの「リスクリワード比率」とは、1回の取引における利益と損失の比率のことです。1回の取引でとるリスク(損失)に対して、どのくらいの利益を上げているかを数値化したものです。
リスクリワード比率の計算方法は以下の通りになります↓
リスクリワード比率 = 勝ちトレードの平均利益 ÷ 負けトレードの平均損失
勝ちトレードの平均利益と負けトレードの平均損失が同額であれば、リスクリワード比率は「1」です。つまり、リスクリワード比率が「1」を超えると、勝ちトレードの平均利益が上回ります。一方、リスクリワード比率が「1」を下回ると、負けトレードの損失が上回ります。仮に勝率が50%の場合、「1」を上回ると利益が出て、「1」を下回ると損失が出るといった計算になります。
細かいことはいいのですが、
ポイントは
トレードで収益を出すには、このリスクリワード比率と勝率をバランスよくしていく
ことになります!!!
単純な話、勝率50%の場合リスクリワードが1:1.5
なら余裕で利益を続けることができますね。
もっとわかりやすく言うと、利益確定予定の利益確定ラインは損切りの1.5倍に
設定すればいいということです。
例:損切り 10pips → 利益確定 15pips
このリスクリワードをいかに設定していくかがトレーダーのスキルに
よるんですが、時流に合わせて使う投資手法(ロジック)を使いわけるため
投資歴が長い私でも毎回ロジック作成時にはデータ取り、MT4のストラテジーテスター
を駆使して、リスクリワードの設定を行っています………..
続いて
・勝率9割でも赤字?
という話をします!
勝率9割ってかなり強いロジックだと思うんですが、それでも勝てないってどういう
ことなの?と思われた方もいらっしゃると思います。
ここで
◆勝率9割で10回トレードするとします。
勝ちの場合の獲得pipsを平均を10pipsとして、負けの場合の損失平均を100pipsとします。
そうすると、10×9-100=-10
10pipsの負けです。
これは極端な例ですが、
◆勝率25%で4回トレードするとします。
勝ちの場合の獲得pipsを平均を50pipsとして、負けの場合の損失平均を10pipsとします。
50×1-10×3=20
勝率が25%でも勝ちが確定します!!!!
そんな感じで大事なことは
リスクリワードと勝率のバランスです☺
だいぶイメージが湧いてきたでしょうか?
続いて
・FXで気をつけたい資金管理
です。
よく言われる2%ルールというものが存在していて
損切りの許容金額を投資金額の2%にするというものです。
自己資金が100万円あれば1トレードの損切りは2万円以内で行うという考え方になります。
これについては知っているがやっているやっていない含め賛否がありますが、
ロットの計算方法はこんな感じです。
取引枚数(ポジションサイズ、ロット数)の計算は日本円とのペアでFXを行っている場合以下の計算式で求めることができます!!
「自己資金×2%÷損切り幅(Pips)÷100(円)」
自己資金: 10万、損切り幅: 20pipsで計算します!
100,000×0.02÷20÷100=1
1回のトレードは1万通貨(1lot)で行うとわかります☺
私の経験だと、2%ルールに完全に縛られる必要はないですが、マイルールは絶対いると思っています。
私は損切りを圧倒的に小さくするという手法を取ることも多くて、そんな意味では厳格な2%ルールというよりは、損切りは絶対という大きな大きなルール設定がありますね☺
今日も、ブログ読んでくださりありがとうございます!
飲みすぎて頭痛いから、今日はおとなしくしてるつもり( ゚Д゚)
頭痛が落ち着いたら、盆栽見に行きたい。
また更新するから待っててね✊
コメントを残す